5/7ページ

5/7ページ
  • 2021.06.03

涙で乳がんを検出?それなら痛くないし怖くない…【6/4(金)ガイアの夜明け】

乳がんの検診というとどうしても、病院は考慮してくれますが、やはり乳房を挟んだり血を抜いたりする分、多少の痛みがある場合が多いですよね…それが乳がん検診の受診率の低さにつながっているであろうということは予想できます。 そんな、多くの女性たちの悩みに向き合ってくれるような素晴らしい研究が、神戸大学で行わ […]

  • 2021.06.02

【北海道のサロンでウィッグ①】LINEASTORIA

抗がん剤治療による脱毛のため、ウィッグの着用を考えている方へ。北海道のmunecoたちが「よかったよ!」とお薦めしてくれたウィッグやウィッグの相談に乗ってくださるサロンをご紹介していこうと思います。 乳がんの告知を受けてすぐに、ウィッグを用意する必要はないのですが、治療の方針がある程度定まり「抗がん […]

  • 2021.06.01

両側乳がんの人も、片側乳がんの人にも。北海道発、全国のmunecoに寄りそってくれるコラム

北海道のみなさんにはおなじみ、onちゃん、6チャン、HTBの北海道テレビ放送さん。大泉洋さんが出演する大人気バラエティ番組がきっかけで、全国の皆さんでもご存知の方は多いことでしょう。 そのHTBさんが運営するメディアサイト「SODANE」では、テレビで見られる内容を超えて、いろーんな地域の興味深い情 […]

  • 2021.05.31

【動画】コロナで「検診控え」増加?早期発見の大切さを経験者から聞く

北海道でも緊急事態宣言が6/20まで延長となり、外出は極力しないように心がけている方が大多数かと思いますが『病院での検診』はいかがされていますでしょうか??コロナ禍となった昨年から、これまで定期検診を受けていた方でも『検診控え』をされてしまう方も少なくないようです。病院に行くのに公共交通機関を利用し […]

  • 2021.05.30

munecoが読んでよかった、マンガ2作品

今日は、先輩munecoさんたちから寄せられた声の中から、おすすめのマンガをご紹介します。 告知された後に友人が買ってきてくれました。当時は悪いことばかり考えていたけど、そんな凝り固まってしまった気持ちでも、漫画なので読みやすく、少し笑って向き合おうというメッセージを受け取れた気がした作品でした。治 […]

  • 2021.05.29

【munecoができるまで③】これから、育てていくウェブサイト

2020年11月から、発案者まどーん、Pink Ring北海道ブランチのメンバー、札幌のインタークロス・クリエイティブセンター(ICC)のディレクターさんで重ねられてきたミーティング。がんになって生きづらくなることがないような世の中に、とたくさんのアイデアが出ましたが、プロトタイプとしては、ウェブサ […]

  • 2021.05.28

【アーカイブみられます】とってもわかりやすいオンライン乳がんセミナー

がん情報サイト「オンコロ」では、がん患者さん・ご家族、がん医療に関わる全ての方々に対し、がんの臨床試験(治験)・臨床研究を含む有益ながん医療情報を一般の方々にもわかるような形で発信していて、あらゆるがんについてのさまざまなイベント等も企画されています。 このたび、がん医療のエキスパートを招いての究極 […]

  • 2021.05.27

【毎週日曜21時】乳がんのこと、日々のことゆるく話してます♪ムネコの部屋

今年に入り爆発的に人気が出て一大ブームとなり、iPhoneユーザーみんながこぞってダウンロードしていた、招待制音声SNSアプリClubhouseですが、最近は使っている人がめっきり減ってしまいましたね。5/18からはやっとAndroidユーザーも使えるようになっているようですが、Twitterのスペ […]

  • 2021.05.26

【道南】手術・治療後の温泉デビューのきっかけに。乙女温泉が6/16(水)ついに北海道上陸!

先日ご紹介させていただいたReborn.Rさんの取り組みのひとつに「乙女温泉」という素敵な企画があります。手術痕や副作用で脱毛した姿が気になって、大好きだった温泉や銭湯に行きにくくなった…という方がゆったりとお風呂を楽しめるように考えてくださっているイベントです。 乙女温泉の説明はこちら https […]

  • 2021.05.25

【子どもに読みきかせたい絵本①】ママはかいぞく

子育て中に乳がんに罹患されたお母さんは、お子さんに病気のことをどう伝えるか、あるいは伝えないで内緒にしておくか、相当悩まれている方が多いようです。絵本をきっかけにお子さんとコミュニケーションを取りながら少しずつ理解してもらう、という方法を取られている方も多数いらっしゃるようです。今日は2018年にフ […]

1 5 7